トレード日記

うつ病で限界のサラリーマンが日経225先物・FXのデイトレードと株のスイングトレードで現状打破

2025年5月27日 銘柄入れ替えで明暗:日油・フジクラで利益、イオンは損失に

本日、2025年5月27日、日油(4403)、フジクラ(5803)、イオン(8267)の株式を決済しました。日油とフジクラで利益を確定できたものの、イオンで大きな損失を計上し、全体として明暗が分かれる結果となりました。

約定日 受渡日 コード 銘柄名 口座区分 市場 取引 信用区分 実現損益(円) 単価(円) 数量(株) 売却/決済額(円) 平均取得価額(円)
2025/05/27 2025/05/29 4403 日油 特定 Chi-X 売埋 制度 +3,891 2,570.4 100 257,040 2,531.30
2025/05/27 2025/05/29 4403 日油 特定 Chi-X 売埋 制度 +3,871 2,570.2 100 257,020 2,531.30
2025/05/27 2025/05/29 4403 日油 特定 Chi-X 売埋 制度 +7,762 2,570.3 200 514,060 2,531.30
2025/05/27 2025/05/29 5803 フジクラ 特定 JAX 売埋 制度 +17,467 6,406.2 200 1,281,240 6,317.90
2025/05/27 2025/05/29 8267 イオン 特定 東証 買埋 制度 -14,061 4,419 100 441,900 4,279.20
2025/05/27 2025/05/29 8267 イオン 特定 東証 買埋 制度 -28,103 4,419 200 883,800 4,279.30
実現損益合計 -9,173円

本日は、日油を合計400株、フジクラを200株、イオンを合計300株決済しました。

日油は3件で合計+15,524円、フジクラは1件で+17,467円の利益を確保することができました。しかし、イオンでは2件合計で-42,164円の損失となり、結果として本日の実現損益合計は-9,173円となりました。

2025年5月27日の市場概況

本日5月27日の市場は、週明けの動きとなり、海外市場の動向や国内の経済指標、企業決算などが複合的に影響しました。

日油やフジクラといった製造業、素材系の銘柄は、市況の改善や個別材料が評価された可能性があります。一方で、小売業のイオンは、消費動向への懸念や競合激化などが株価に影響を与えたのかもしれません。

今後の展望

本日は、利益を確保できた銘柄と、損失を計上した銘柄が混在する結果となりました。利益が出たことは喜ばしいですが、損失を最小限に抑えるための判断も重要だと改めて感じました。今後も、市場全体の流れだけでなく、個別の銘柄の特性や外部環境の変化を注意深く見極めながら、ポートフォリオのリバランスを含めた戦略を検討していきます。